全日本合唱コンクール朝日作曲賞受賞作品オンラインセミナー 「名曲シリーズNo.51(2023年度全日本合唱コンクール課題曲集)」より「朝日作曲賞受賞作品」のオンラインセミナーが開講されました。作曲者本人による解説で、栗友会合唱団による参考演奏(演奏審査時音源)もお聴きいただけます。■講習曲:混声G...2023.04.22全日本合唱コンクール
全日本合唱コンクールコンクール開催要項 第76回全日本合唱コンクール徳島県大会は、2023年7月17日(月・祝)あわぎんホールにて開催予定です。以下より開催要項をダウンロードいただけます。76コンクール開催要項ダウンロード76コンクール参加申込書ダウンロード76コンクール参加申込...2023.04.18全日本合唱コンクール
全日本合唱コンクール全日本合唱コンクール全国大会の模様がライブ配信されます ご案内が遅くなり申し訳ありません。全日本合唱コンクール全国大会のシーズンとなりました。昨日、今日と青森で開催された中高部門を皮切りに、11月13日の小学校部門(大阪)、11月19日・20日の大学職場一般部門(三重)と、3大会が続けて開催され...2022.10.30全日本合唱コンクール
全日本合唱コンクール第75回全日本合唱コンクール四国支部大会が開催されました 9月3日(土)・4日(日)、松山市総合コミュニティセンターにて、第75回全日本合唱コンクール四国支部大会が開催されました。徳島県の出場団体の成績は以下の通りです。第75回全日本合唱コンクール四国支部大会 審査結果(出演順)9月3日(土)大学...2022.09.08全日本合唱コンクール
全日本合唱コンクール全日本合唱コンクール四国支部大会のライブ配信を行います 第75回全日本合唱コンクール四国支部大会の模様がライブ配信されます。詳細は以下のPDFファイルをご参照ください。2022-0820_11-LIVE-Ticketダウンロードその他、四国支部大会についての詳細は愛媛県合唱連盟のWebサイトをご...2022.08.25全日本合唱コンクール
全日本合唱コンクール全日本合唱コンクール四国支部大会は無観客開催となります 「第75回全日本合唱コンクール四国支部大会」は、新型コロナウイルス感染拡大防止をふまえ、無観客開催にいたします。また、出演者も演奏を聴くことはできません。なお、ライブ配信をいたします。詳細については、出演団体にご連絡いたしますので、ご確認く...2022.08.18全日本合唱コンクール
全日本合唱コンクール第75回全日本合唱コンクール徳島県大会 審査結果 本日、第75回全日本合唱コンクール徳島県大会を開催いたしました。どの団体も練習の成果を発揮され、素晴らしい演奏を聴かせてくださいました。審査結果は以下の通りです。【大学職場一般部門】徳島大学リーダークライス 金賞〈四国支部大会推薦〉form...2022.07.03全日本合唱コンクール
全日本合唱コンクール第75回全日本合唱コンクール徳島県大会 進行表 第75回全日本合唱コンクール徳島県大会は2022年7月3日(日)にあわぎんホールで開催予定です。指揮者と伴奏者は声を出さない場合に限り、本番のみマスクをはずしてもよいこととします。以下より進行表をご確認ください。県大会2022進行表ダウンロ...2022.06.24全日本合唱コンクール
全日本合唱コンクール全日本合唱コンクールの出場人数下限が変更されます 2022年度より、全日本合唱コンクールの中学校部門・高校部門・大学ユースの部の出演人数下限8名を6名に変更することが決定されました。(1)中学校部門 ①出演人数 8名以上 → 6名以上 の合唱団(2)高等学校部門 ①Aグループは出演人数 ...2022.05.28全日本合唱コンクール
全日本合唱コンクール第75回全日本合唱コンクール徳島県大会 開催要項 第75回全日本合唱コンクール徳島県大会は、2022年7月3日(日)あわぎんホールにて開催予定です。以下より開催要項をダウンロードいただけます。75コンクール開催要項(PDF)ダウンロード別紙1_コンクール申込書(PDF)ダウンロード別紙2_...2022.04.25全日本合唱コンクール